男 渋川清彦と最初に会ったのは風間組の「火星のカノン」という映画に助監督でついた時だから 7年前のこと。 当時は芸名がKEEだったので 今でもKEEくんと呼んでいる。今の渋川清彦になったのはKEEくんが30になってから。なので その次の風間組「せかいのおわり」では クレジットが渋川清彦になった。 渋川は生まれ故郷の名前で 清彦は本名。 潔い名前です。
最初は違和感あったけど 段々なじんできましたよ。
KEEくんという名前の時は感じなかったけど もともと古風な日本男児 ってとこがあるのが 渋川清彦 という名前には現れてると思う。
そんな渋川さんが 「せかいのおわり」の撮影中の現場の待ち時間に喋ってる時に 僕が映画を撮る時には出る って言ってくれたんです。そういうこと言ってくれる役者さんは他にもいたりするけど 正直 そう言われても現実的にピンと来なかったりするけど KEEくんの場合は 本当に出てくれると思ったし 逆に出て欲しいと思った。
だから 「バカバカンス」でKEEくんに出演をお願いした時は出てくれるっていう確信はあった。
そんなKEEくんは これまた いい人で 何て言うか一緒にいて楽しい気分になる。そしてKEEくんはカッと笑う。よくイラストで書くような目尻と眉毛が曲線を描きカッと笑う。そしてルパンのようなモミアゲ。伸ばすとくせ毛になる髪のため いつも短い髪型に帽子を常にかぶっている。
そんなKEEくんは一時寅さんに凝っていた。寅さんをリスペクトしたKEEくんは寅さんの映画をレンタルでどんどん借りて見てたようだ。結局 全部見たのかな?
KEEくんはモデル出身で 自分で洋服屋さんもやってるぐらいだから とってもお洒落なんですけで 寅さん好きってとこが憎いです。
そんなKEEくんの吸うタバコはショートホープ。 こないだ 家にきた時も 窓外の洗濯スペースで気持ち良さそうにタバコを吸っていた。ポカポカといい天気で キャンプ用の折り畳みの椅子に座ってプカプカとタバコを吸う様を見てたらエレファントカシマシの「浮雲男」を聞きたくなったのでCDをかけた。
「あープカリタバコをくゆらす男が一人 あーいつも後ろを振り向きゃタバコを吸ってる」という歌詞にぴったりな状況。KEEくんのタバコの煙が空に浮かんでいくのに合わせて歌詞も「プカリ プカリ 煙 雲になる」何だかとっても間抜けな感じで 暖かな日射しの中 このまま8ミリフィルムにでも撮っちゃえば PVが出来てしまいそう。「煙が雲になるわけないよ みんなは笑う」「涼しい顔して この男はそっと呟く
プカリプカリ 煙 雲になる
プカリプカリ 浮雲男」
聞いたことのない愛煙家の皆さんは この歌を聞いて覚えて 鼻唄で歌いながら嘘ぶいて この禁煙化社会を嘆けばいいと思う。
僕は一切タバコを吸いませんが。
(続く)
宮田宗吉(監督)
2008年06月29日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/16461310
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/16461310
この記事へのトラックバック
監督さん、渋川さんがタバコ吸ってるその姿、
8ミリでもなんでもいいから撮っちゃうべきでしたね。
どんな曲だっけな。。。『浮雲男』。。。あとで聴いてみよ。
映画公開まであと一週間ですよね。楽しみです。
関係ないすけど、奥田さん『最後のマンガ展』残念でしたねぇ。
結局、モネは見れたのでしょうか。。。?
初めてKEEさんの事を"認識"したのは、渡辺一志監督の企画『マウントポジション』の作品(タイトルは忘れちゃいました)でした。
監督自身も出演されていて、二人は名(迷?)コンビという感じで、カッコよかったですね。
特に気に入っているのは、脱獄囚の役で出演された『ナイン・ソウルズ』と、このブログにも書かれていた『せかいのおわり』。
『ナイン・ソウルズ』は、いわゆる"危ない奴"の役で、ビジュアル的にハマり役という感じでした。
『せかいのおわり』は、今まで持っていたイメージが大きく変わるような役でしたね。
捨てられたソファか何かに二人並んで(でもくっついている訳ではない)、夜空を見上げているシーンは、二人の微妙な関係というか、距離感が表われていて、印象に残っています。
ところで、奥田さん&監督さんの"例のイラスト"は、本人的にはいかがだったのでしょう?
個人的には、缶バッジにして前売り特典にしても、いいんじゃないかと思っています。
監督みたいに、長〜く書いてしまいました。
では。 m(_ _)m
男が惚れる男みたいな。
ショートホープというところも、イメージぴったりです。
タバコが似合う男に憧れます。
恵梨華さんのブログの横顔写真、めちゃキレイすぎです。
とてもいい雰囲気です。
そして、渋川さんの声、渋くて素敵です。
PVになりそうな姿、拝見してみたいなぁ(^_^)
監督の文章お洒落ですね☆
いつも プカプカプカ〜
って歌を思い出しました。
ドラマの中で歌ってた泉谷さんバージョンがお気に。
『バカバカンス』いよいよ今週末公開ですね。
奥田さんは舞台挨拶出れないんだっけ。
監督、須田さん、渋川さんの男くさい挨拶になるんだろうか。