スマートフォン専用ページを表示
バカバカンス|オフィシャルブログ
DVD販売:株式会社アムモ
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
最新情報
(33)
劇場情報
(11)
予告編
(3)
メッセージ!!
(12)
キャスト&スタッフブログ
(335)
おすすめリンク
(8)
最近の記事
(10/14)
いよいよ本日
(10/14)
いよいよ本日
(09/14)
10月14日に吉祥寺アップリンクで上映します!
(11/25)
「あまっちょろいラブソング」神戸元町映画館上映!
(10/06)
no-title
最近のコメント
焼きそば!
by (12/18)
男須田邦裕の2!
by (07/13)
男須田邦裕の2!
by (07/08)
男須田邦裕の2!
by aniopel (12/30)
男渋川清彦の写真!
by nimnik (12/30)
過去ログ
2019年10月
(2)
2019年09月
(1)
2011年11月
(1)
2011年10月
(1)
2011年08月
(1)
2011年07月
(1)
2011年03月
(1)
2011年01月
(1)
2010年11月
(2)
2010年09月
(1)
2010年08月
(1)
2010年06月
(1)
2010年05月
(1)
2010年04月
(3)
2010年03月
(9)
2010年02月
(6)
2010年01月
(9)
2009年12月
(9)
2009年11月
(9)
2009年10月
(6)
RSS取得
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
しつこいようですが明日から名古屋上映です!
|
TOP
|
明日、 13日(月)mid-FM の 「アフタヌーンジョッキー」に宮田監督出演します。
>>
2008年10月11日
初日満員御礼!
今日はたくさんのご来場ありがとうございました。随分つめてもらったのですが 満員で見られず帰ってしまった方もいて申し訳なかったです。可能であるならば平日の夜に行かれると もっと落ち着いた環境で見られると思いますのでご検討して頂ければと思います。
今日は色々ありましたが また改めて書きます。
本当にありがとうございました。
明日以降もよろしくお願いします。
宮田宗吉
posted by バカバカンス at 22:27|
Comment(5)
|
TrackBack(1)
|
キャスト&スタッフブログ
この記事へのコメント
公演初日超満員おめでとうございます。
舞台挨拶が(誰かさんのために)上演後になったので、上演中ずっとドキドキしてていまいち映画に集中できませんでしたが、とてもいい映画でした。
初監督作品だからこそできる、って感じです。
褒め言葉ですよ。褒め言葉。
観終わった後、亜衣か隆司を主人公にしたスピンオフ作品も見てみたいなと思いました。
ところで、質問タイムにできなかったのでここで質問します。そのうちにでいいのでお答えいただければありがたいです。
@オーナーのセリフに『グレート・ギャツビー』の一節が引用されていましたが、『ギャツビー』やフィッツジェラルドに特別な思い入れがあるのですか?
A亜衣の苗字「栗原」は、ひょっとして清志郎の本名から来ているのでしょうか?
2日目以降も上演の成功をお祈りしています!
それから、奥田さん。
チケット見つかるといいですね。
Posted by
リューカ
at 2008年10月11日 23:06
一度コメントしましたが。
改めて、本日は超満員おめでとうございます。
自分も、二つ程気になる事があるので、質問したいと思います。
@:亜衣の左腕のタトゥーは、本当に「クメール語」なのでしょうか? (意味は、今後の上映の事もありますし、あえて問いません。)
A:今日、遅刻した須田君への罰は、どうなりましたか? (奥田さんも、ちょっとヤバかったですが。)
@の質問はともかく、Aの方は、是非とも回答の程よろしくお願いします。
Posted by 残月 at 2008年10月11日 23:50
お疲れ様でした。
とても楽しく見させていただきました。
みんなバカで一生懸命、そんな所が
共感できました。青春ですね。
生オクダさんは怖ろしくお美しいですね…。
芸能人クウォリティーを初めて知りました。
後光って出てるんですね…。
帰りにホンダカブリオレを何台か見て
驚きました。ホンダカブリオレノリの集会
みたいになってたのでしょうか?!
Posted by 自動車産業従事者 at 2008年10月12日 00:12
あぁ、初日満員だったんですねぇ。
順調なすべりだし、おめでとうございます!!
なに?遅刻したんですかぁ???須田さん。奥田さんも?
しかも、チケット失くしたぁ??? 大丈夫ですかねぇ?
チケットを失くしたというのは、口実で、、、
ホントは東京に帰りたくない、とか。。。って、子供か!!
なにはともあれ、ビバ!カッパ!!ビバ!カッパ!!
Posted by ジーホー at 2008年10月12日 07:17
11日に見に行かせてもらいました!
高校つながりで、友達に教えてもらって見に来たのですが、思った以上に(?!)面白かったです。主役の彼がダンナと同じ名前だったせいもあって、かなり感情移入して楽しめました。
これからもいろいろと大変でしょうが、頑張ってください!また名古屋で宮田監督作品公開の際には見に来ます。
Posted by 真理子 at 2008年10月15日 17:27
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/20960058
この記事へのトラックバック
『バカバカンス』観覧ドキュメント
Excerpt: 7時起床。予定より随分早く目が覚めてしまった。興奮しているからだろうか。 8時5
Weblog: CRYBABY is Talkin' 'Bout ...
Tracked: 2008-10-11 22:56
舞台挨拶が(誰かさんのために)上演後になったので、上演中ずっとドキドキしてていまいち映画に集中できませんでしたが、とてもいい映画でした。
初監督作品だからこそできる、って感じです。
褒め言葉ですよ。褒め言葉。
観終わった後、亜衣か隆司を主人公にしたスピンオフ作品も見てみたいなと思いました。
ところで、質問タイムにできなかったのでここで質問します。そのうちにでいいのでお答えいただければありがたいです。
@オーナーのセリフに『グレート・ギャツビー』の一節が引用されていましたが、『ギャツビー』やフィッツジェラルドに特別な思い入れがあるのですか?
A亜衣の苗字「栗原」は、ひょっとして清志郎の本名から来ているのでしょうか?
2日目以降も上演の成功をお祈りしています!
それから、奥田さん。
チケット見つかるといいですね。
改めて、本日は超満員おめでとうございます。
自分も、二つ程気になる事があるので、質問したいと思います。
@:亜衣の左腕のタトゥーは、本当に「クメール語」なのでしょうか? (意味は、今後の上映の事もありますし、あえて問いません。)
A:今日、遅刻した須田君への罰は、どうなりましたか? (奥田さんも、ちょっとヤバかったですが。)
@の質問はともかく、Aの方は、是非とも回答の程よろしくお願いします。
とても楽しく見させていただきました。
みんなバカで一生懸命、そんな所が
共感できました。青春ですね。
生オクダさんは怖ろしくお美しいですね…。
芸能人クウォリティーを初めて知りました。
後光って出てるんですね…。
帰りにホンダカブリオレを何台か見て
驚きました。ホンダカブリオレノリの集会
みたいになってたのでしょうか?!
順調なすべりだし、おめでとうございます!!
なに?遅刻したんですかぁ???須田さん。奥田さんも?
しかも、チケット失くしたぁ??? 大丈夫ですかねぇ?
チケットを失くしたというのは、口実で、、、
ホントは東京に帰りたくない、とか。。。って、子供か!!
なにはともあれ、ビバ!カッパ!!ビバ!カッパ!!
高校つながりで、友達に教えてもらって見に来たのですが、思った以上に(?!)面白かったです。主役の彼がダンナと同じ名前だったせいもあって、かなり感情移入して楽しめました。
これからもいろいろと大変でしょうが、頑張ってください!また名古屋で宮田監督作品公開の際には見に来ます。