2009年05月02日

続々スガキヤに向かって走る!

P1000439.JPG
とはいえ過ぎ去った夏を惜しんでばかりいても仕方
ない。
俺はハイカラうどん小を頼み、上石に話の続きを促
した。
上石は饒舌に語った。
石を下ろすことに目覚めた下石は来る日も来る日も
山に登っては石を下ろし、そして伊勢湾に投下した。
周りの人々は下石を嘲笑した。
何故石を下ろすのか?
そう聞かれると
「意味なんてないね意味なんてないね」
決まって下石はこう答えた。
そんな日々を続ける下石。気がつけば山が一つ無く
なっていた
そして、いつしか下石に追随する人々が集まり出し
た。
人々は石を運んだ。理由なんてない。ただ闇雲に運
んだ。
それはやがて三重じゅうに波及した。人々は石を運
び続けた。
熱に憑かれていたのだろう。
気がつけば三重から山が無くなり、伊勢湾も無く
なった。
伊勢海老も驚いた。
伊勢湾亡き今、俺は何海老なのか?
山が無くなって最も困ったのは好日山荘の店長だっ
た。
店長は激怒した。
「ふざけんなよ!おら、山無いと俺困っちちまうん
だよ!
うち登山用品売ってんだよ!バカみたいに石下ろし
やがって。
おら下石出てこいよ。お前何考えてんだよ!」
普段温厚な店長が怒ったから事態は更に混乱した。
コンランショップの店長はその混乱に乗じて家具を
売りまくった。

「コンランショップの店長なんて知りません!」
再び、名古屋の今池。
荒い息で下石奈緒美は言う。
え?
「でも好日山荘の店長なら知ってます!」
何?
その時だ。
「♪そら行けすぐ行け今行け!」
と歌いながら、酔っぱらい達が俺たちを追い越して
行った。
「何ですか?あの歌は?」下石は聞く。
「あれは今池のテーマソングだ。彼らはサウナに向
かってるんだ!」
「サウナ?何でサウナなんですか?」
「あれはサウナフジのCMソングじゃないか!そんな
ことも知らないのか!」
「存じ上げません!」
「名古屋の人間ならみんな知ってるぞ!」
「私は三重です!」
「そうか、ごめん」
 そうか、ごめん。じゃない。
 酔っぱらいに抜かされてる場合じゃない。
 俺たちこそ、スガキヤに「そら行けすぐ行け今行
け」なのだ。
 時間は無いのだ。バカバカンス上映までには戻っ
て来なければならない。
「宮田さん!」
「何?」
「ミュージックデイ」
「分かってるよ、それは後で言うよ!」
「ごめんなさい!私あせっちゃって」
「あせらないで!「ノロマが走って行く」って言っ
てるじゃないか!」
「はい、でも、宮田さん、あることないこと」
 俺たちは大通りに出た。右折する。ユニーはもう
近く。
 ユニーの中にスガキヤが入っているのだ。ユニー
は名古屋のイトーヨーカドーみたいなスーパーだ。
 俺は愛知県、下石は三重県で育った。ユニーはそ
こかしこにあった。
 そして、ユニーにはスガキヤがついてまわった。
 伊勢丹に銀座アスターが入るように、ユニーには
スガキヤが入っている。
 スガキヤは中部圏を中心に展開するラーメン店
だ、ラーメンだけじゃなくソフトクリームなど甘味
も出す。何せ安い。300円くらい。
 中学生の時とかよく言った。大体,中学生は意味
なくスーパーに行く。
 買い物をするでもなくブラブラする。そして最終
的にスガキヤに落ち着く。もしくは映画を見に行っ
た帰りに映画館の近くのスガキヤに行く。
 何せそこかしこにある。日高屋くらいある。
 スープが独特だ。他では飲んだ事ないスープなの
だ。だから、スープに関しては都市伝説がある。マ
クドナルドの肉は実は○○的な、よくある話だ。
 そしてレンゲ。レンゲがレンゲじゃない。レンゲ
が金属のスプーンで先がフォークになっている。こ
う言うと、給食の先割れスプーンを想像する人が多
い   がそうではない。早合点はやめてくれ。ス
プーンだと思わせといて
 突如として先端がフォークになるのだ。何故か?
きっと、スプーンにも
 フォークにもなります的な発想なのだろう。名古
屋っぽい。ひつまぶし的なコンセプト。コンセプト
アート。でも、その実、じゃぁフォーク的に麺をく
る   くる巻いて食べてるか?と訪ねられれば、
その答えには首を振る。
 但し、子どもは別だ、子どもは麺を巻いて食べて
いることだろう。
 ともあれ俺たち中部圏の人間はスガキヤを食べて
育ったのだ。
 他の地方の人にはきっと理解してもらえないだろ
う。
 東京にも進出したことがある。高田馬場にスガキ
ヤが出店したと聞いて俺たちは色めき立った。そし
て、行った。早稲田松竹で映画を見る前に行った。
ス   ガキヤはあった。けど、それはスガキヤ
じゃなかった。
 東京向けのよそ行きの服を着たスガキヤだった。
もっと、いつものように
 スーちゃん、スガキヤのスーちゃんを前面に押し
出してくれよ。
 スーちゃんはスガキヤのキャラクターだ。不二屋
がペコちゃんならスガキ ヤはスーちゃんだ。いま
だに髪をアップにしている女の子を見るとスー 
 ちゃんみたいだと思う。
 「宮田さん、ミュージックデイのこと」
 下石は言う。
 分かってる。あきらかに、このスガキヤに関する
描写が長過ぎる。
 でも止められない。
 「下石、もうちょっと待ってくれ。ほらユニーは
もうすぐ先だ!」
 とにかく俺は高田馬場のスガキヤに入ったさ。メ
ニューを見る。
 東京メニューになっている。そもそも店自体がス
ガキヤじゃない。
 おしゃれな東京のラーメン屋だ。そして食べた
ラーメンもスガキヤのラーメンをベースにしつつも
東京風にアレンジしたものだった。
 肩を落として俺はスガキヤを後にした。
 早稲田松竹で映画を見ながら思った。
 いつものとおりでいいのに。普段の君がいいのに。
 でも、そうも行かないのかな?とも思った。
 東京ではそのまんまじゃ生きていけないのかな?
どーなのスーちゃん。
 「色んな考えがあると思うわ。でも、私たちは今
回この東京進出に当たってこの方法を選択したの。
もちろんマーケティングもしたわ。」
 スーちゃんが喋ったのを初めて聞いた。意外に大
人だった。
 関西でブレイクした芸人が東京に進出する際に、
やり方を変えるようにスガキヤもやり方を変えるの
よ!と、スーちゃんは熱弁をふるった。
 しかし、結果から言うと、スガキヤ高田馬場店は
撤退した。数年間の営業だった。今は別の店が営業
している。
 戦いに破れたのか?それとも他の理由があったの
か?
 どーなんだいスーちゃん?
 でもいい、何度でも挑戦してくれればいい。ま
た、東京で会える日を待っているよスーちゃん。
 ただ、よそゆきの顔をしたスーちゃんは見たくな
いな。
 「みんなそう言うのよ。分かってるの!でも私た
ちは戦ったわ!戦わない人に言われたくないわ!」
 スーちゃんはそう言って泣いた。俺の胸で泣い
た。とってもちっちゃかった。1メートルちょっと
くらいだった。

 ユニーにたどり着いた。下石の息は完全に上がっ
ている。
 でも時間がない。俺たちはエスカレーターを駆け
上がった。
 一階から二階、二階から三階へ。
 「あー!」
 背後で下石が叫んだ。
 「何だ?どうかしたのか?」
 「今、すれ違ったの」
 「ん?何だ?誰とすれ違ったんだ?」
 「好日山荘の店長です!」
 「何ー!あの店長が!」
(続く) 

次回が最終回
であることをおおむね決意した宮田


           
posted by バカバカンス at 14:05| Comment(5) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年05月01日

続、スガキヤに向かって走る!

「お代はいいから出てってくれ!」
数十分後、俺はなか卯から叩き出された。
上石は激高していた。
何故そんなに怒るのか?とも思うが、俺が繊細さに欠けている
のだろう。
気がつけばいつも人を怒らす。
なか卯から行くあてもなく俺は歩き出した。
そして上石が俺に語った下石家の血塗られた歴史に思いを巡ら
した。

上石の話によれば、もともとはふとした出来事がきっかけだっ
た。
江戸時代半ば頃、下石家の当主がある日気まぐれに山に登った
時に石を持ち帰ったのがきっかけだった。たいした意味はない

下山した下石は海へと向かった。何故海へ?その時海へと向か
わず、伊勢に伊勢うどんでも食べに行っていれば歴史は変わっ
ていたかもしれない。
「人は海へと向かうのです。そういうもんだ」
後にその時の事を振り返って下石は奥田民生に語っている。
とにかく海へと向かった。
海へたどり着き遠く長島スパーランドの観覧車を眺めながら
下石は思った。
俺って一体何なのさ?
俺は観覧車だ。同じとこをぐるぐる回っている。
堂々めぐり。
堂々って何だ?
いや待てよ、今は江戸時代。観覧車はないぞ。
車も電話もないぞ。
おかしいな。ではあそこに見える観覧車は何だ?
下石は腕を組んだ。
すると懐に違和感を感じた。
懐に手をやると、そこには石ころが一つ。
山で拾ってきた石ころ。
何でこんなの拾って来たのだろう?
下石はその石を海へと放り投げた。
小さな音をたてて石ころは海底へと沈んで行く。
その時何かが起こった。
下石の頭の中で何かがはじけた。
そして思った。
「俺、石を下ろそう!」
おだやかな伊勢湾の海面を見ながら下石はそう思った。
後にこの時のことを下石は歌にしている。

「♪ゆれる湖は私の胸のよう
  誰かが小石をまた投げた
  琵琶湖温泉 ホテル紅葉〜」http://www.youtube.com/watch?v=3ZinR3-tFA4

「 あれ、伊勢湾じゃないじゃん琵琶湖になってる!、それに
ホテル紅葉って!」

 詰め寄る論客もいた。
 そんな時下石はこう答えた。

「だって伊勢湾じゃ、まんま過ぎるじゃないか。だから琵琶湖
にした。琵琶湖大きいし。海みたいだ。 ホテル紅葉はね俺の
思い出のホテルなのさ。メモリーモーテルなのさ(モーテルじ
ゃないけど)」

 そこまで語って上石は俺に聞いた。

「まだまだこの話続くけど。もう一杯いかがですか?」

「そうだな、もらおうか。冷やしたぬきうどん一つ」

「お客さん、それは夏季限定メニューなんですよ。夏はとっく

終わっちまってますよ」

 そうだ。夏はとっくに終わっちまった。今は晩秋。

「でも奪い返したいですよね夏」

そう言って春日は、いや違った、上石は笑った。

とても寂しい笑顔だった。(続く)

 


変な事になってきて、どう着地点をつけるか見いだせなくなっ
てきた宮田
posted by バカバカンス at 20:14| Comment(3) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月30日

スガキヤに向かって走る!

去年の秋の夜のことだ。
俺はスガキヤに向かって走っていた。
俺だけじゃない。数メートル後ろには下石奈緒美も走っていた

場所は名古屋の今池。
バカバカンスの名古屋上映をしてくれたナゴヤシネマテークが
ある街だ。
「東京で例えるとどこですか?」
遡ること数日前にバカバカンスの主役の須田邦裕に聞かれた。
俺はしばらく考えた。
「そうだな、大塚」
一瞬、池袋と思ったがそんなに大きくない。
ましてや新宿でもない。
今池と言えばパチンコ屋とサウナとか風俗とかそんなイメージ

その中に、ドラゴンズファンが集まる有名な中華料理屋や激辛
台湾料理屋「味仙」があり、TOKUZOという有名なライブハウス
があり、そしてシネマテークがある。
「いや、大森かも?」
と、思い直すが、いや待て。大森よりは都心な感じだ。
だから大塚。

秋の夜、7時半過ぎくらい。
今池の街をスガキヤに向かって俺と下石奈緒美は走る。
何故俺たちは走っているのか?
走るために生まれて来たのか?
ボーントゥーランなのか?
「宮田さーん、もっとゆっくり走ってくださーい!」
下石奈緒美は息も絶え絶えに懇願する。
「バカヤロー俺たちには時間がないんだ!」
と叫ぶ俺。

実際俺たちには時間がなかった。
「バカバカンス」の上映時間が迫っていた。

その日、下石奈緒美は長距離バスに乗って東京から名古屋へや
って来た。
下石奈緒美はロック歌手。appledoreというバンドで曲を作り
、歌っている。バカバカンスでは主人公美智男が部屋で聞くラ
ジオ番組のDJとして同じくappledoreの松江勇武と共に出演し
ている。それに、バカバカンスを撮った翌年に彼女を主人公に
した「真空時間」という短編映画も俺が監督した。その縁もあ
って、名古屋に先立って上映された吉祥寺バウスシアターでも
弾き語りで歌ってもらっていた。
 
彼女の出身地は三重。名古屋の隣の県だ。
「じゃぁさ、下石。実家に帰る途中に名古屋へ寄って歌ってい
けばいいじゃないか」
俺はそう提案した。
下石は考え始めた。下石は熟考する女だ。
ちなみに下石を読者の多くは「しもいし」と読んでいることだ
ろう。
だが、それは違う。
下石と書いて「おろじ」と読むのだ。
そこんとこヨロシク。

先祖は三重で来る日も来る日も山に登り、石を下ろした。
それはそれは過酷な労働だった。
三重の小学生ならみんなが習う有名な郷土史だ。
とにかく下ろした。石をやたらめったら下ろした。
下ろしたったら下ろした。
下ろした石は伊勢湾に運ばれた。
伊勢湾を干拓したのだ。
莫大な量の石が運ばれてきて、伊勢湾に投下された。
おかげで随分伊勢湾も小さくなった。
何の為にそうまでして伊勢湾を干拓したのか?
かつて下石に聞いたことがある。
「それは••」
下石は言いよどみ、そして表情を曇らせた。
何があったのか?
俺は更に聞いた。いや、詰問した。と言った方がいいくらいだ
った。
すると、口を真一文字に結び天井を見上げていた下石はおもむ
ろに立ち上がり店を飛び出していった。
言い過ぎたか?
俺は一人残った「なか卯」の店内で自省した。
下石は親子丼をほとんど食べ残していた。
俺は牛丼と一緒に頼んだきつねうどん小の汁を飲んだ。
すっかり冷たくなっていた。
無理もない。
伊勢湾干拓の是非を問う事かれこれ2時間。
その間下石が口にした親子丼はわずか数口だけだった。
俺は我に帰り、そしてため息をついた。すると、
「お客さん、それは絶対聞いちゃいけませんよ」
背後から声がする。
驚いて振り返ると、「なか卯」の店員が俺をにらみつけていた

実直そうな20代後半ぐらいの青年だ。髪も横分けだ。
「さっきからずっと聞いてましたがね、それじゃアンタあんま
りだ」
何だ?この男は何だ?何を言ってるんだ?
男は俺をにらみつけながら、そして自分の胸を指さした。
鳩胸だ。そして姿勢がいい。オードリーの春日みたいだ。
いや、違う。俺は嘘をついている。この時、俺はオードリーの
春日は知らなかった。

男の指さした先にはネームプレートがあり、そこには

「上石」

と書かれていた。

    (スガキヤに向かって走る!続く)

     今日、思わぬ人がブログを読んでいることを知り文
体を変えて
     かっこつけてみた宮田宗吉
posted by バカバカンス at 23:50| Comment(4) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月29日

キカイダー奥田と慢心宮田と寝起きにエスニックな須田くん

バカバカンスDVD用映像特典音楽はドラム、ベース、トロンボ
ーン、リコーダー、ギターと録り進め,残すところはボーカル
とトランペットになりました。
ボーカルは須田くんと奥田さんにお願いするとして問題はトラ
ンペットです。
トランペットがなかなか見つからないのです。
そこで作業が一旦ストップしました。
すると、奥田さんがさらりと言った。
私吹けるよ。
オー!ラッキー!
じゃぁ吹いてもらおう!
何でも高校のときバンドで吹いてたって。
ただ、今は持ってないと言うので今度はトランペット探しです

方々に聞きます。
トランペット持ってませんか?
すると、今度はバカバカンスで助監督をしてくれた加瀬さんが
持ってるというのです。実家に置いてあると。
よし!じゃぁ加瀬さん貸して下さい!ってことで加瀬さんから
借りました。(ちなみに加瀬さんは昔やってたけど今はドレミ
ファソラシドしか吹けないと控えめに言いました)

そして今日です。
奥田さんに吹いてもらうことにしました。
早起きして気合いの入った奥田さんを井の頭公園で待ち構えま
す。
すると、何てことでしょう。
公園に設置されたスピーカーが機械的に言ってます。
「公園内でのトランペット等の練習は近隣の住民の迷惑になり
ますのでご遠慮下さい」
え?だめなの?
って知ってる人には常識なのかもしれませんが。
いいじゃんトランペットの練習くらいと思うのですが、都会の
公園です。
そういうわけにもいかないのでしょう。
うーむ、どうしようと思ってると奥田さんが到着したので、
まずは腹ごしらえとロンロンでパンを買い、井の頭公園の中で
も森林ゾーンで近くに住宅がないとこまで移動します。
んで、ここならいいんじやないか?ってことでパンをたいらげ
た奥田さんがトランペットを構えます。
吹きます。
でかい、音がでかい。
こんなに音でかいんですねトランペットって。
急に照れた奥田さんはここじゃ恥ずかしいと言うので更に森林
奥深くまで移動することにしました。
黒い皮ジャンーと赤いマフラーを巻きトランペットを持った奥
田さんを見て
何か奥田さんキカイダーみたいじゃん!
って言うと
何?キカイダーって?
と言うのでしたが、まんざらでもないご様子。
てなこといってますが、僕も小さい時再放送で見ただけなので
うろおぼえです。

そんなキカイダー奥田は森林の奥深くでトランペットを吹き始
めました。
神妙な顔で吹き始めました。
で、僕はそれを聞いていました。今日はとてもいい天気でした
。春うららです。
しばらく聞いてました。
そして思いました。
クワマンって偉いな。
ラッツ&スターって偉いなって。
奥田さんは頑張ってくれたんだけどね。
ボーカルに専念してもらうことにします。

そんな挫折感を味わっている奥田さんとDVD映像特典の話をし
ていました。
実はその特典用に奥田さんの卒業アルバムを借りていたのです
が、その奥田さんのページがとっても面白くて、当初奥田さん
に撮影すると話していた箇所以外の部分も撮影して入れたと言
ったところ、
それは写して欲しくない、そんなの聞いてない
と怒ってしまったのです。
さっきまでのんびりとトランペットを春の日だまりで聞いてい
たのが嘘のようにサツバツとした空気が流れます。
こりゃ面白いと思って確認もぜずに入れた僕が完全に悪いので
す。
世の中確認が重要です。
慢心宮田です。
じゃぁ編集でカットするよ、ごめんなさいと謝り、反省しつつ
、とはいえ、もうお昼ご飯の時間。
飯でも食うべと移動し始めます。
あったかいもの食べたい、という奥田さんに、じゃぁ「純豆腐
でどうだ?」
と言うと、それいい!と言うので再びロンロンに向かう。(ロ
ンロンは吉祥寺のショッピングセンターです。飲食店もたくさ
ん入ってます)
そしてロンロンも到着寸前に、「やっぱりキャベツのパスタが
いい」とキカイダーが言い始めるので、全然趣旨が違う!純豆
腐からキャベツのパスタって!どういうこと?って思ってると
、須田くんから電話がかかって来ました。さっきトランペット
練習中に須田くんも近所だし来ればいいじゃん!って電話して
いたのです。その時は出なかったのですが、さっき目が覚めた
そうです。おー!そうか、じゃあこれから一緒にお昼食べよー
ぜ、須田くん何食べたい?って聞くと
「エスニックです」
と言うのです。
寝起きにエスニック!
さすが須田くんです。だてに、最近CMによく出てる男は違いま
す。
ということで須田くんと合流し、再び井の頭公園に舞い戻り、
ひき肉がごはんにのっかって生春巻きとかついてるランチを食
べたのでした。
写真は奥田さんのブログを見て下さい。http://star-studio.jp/erika/index.php?ID=177

そしてその後は我が家へ移動してDVD映像特典鑑賞会です。
わたくしが編集しました。内容は
○ 向かうところ手品師!マギー司郎マジックショーin吉祥寺
バウスシアター

○ バカバカンスin名古屋
   バカバカンスメンバーで行く名古屋珍道中!
  「ひつまぶしも味噌煮込みうどんも食べたヨ!名古屋城に
も上ったし、   変な自転車にも乗ったさ!オクダエリカの
少女時代を過ごした団地ま   で行ったヨ!」
 
○ 下石奈緒美(appledore)弾き語りライブ in名古屋シネマ
テーク

○ ソラミミスト安齋肇さんを迎えてのトークイベントin横浜
シネマジャッ   ク&ベティ
  メンバー(安齋肇、須田邦裕、奥田恵梨華、宮田宗吉監督


の豪華四本立てです。

この編集は楽しかったです。
色々、効果音足してみたり音楽つけたりテロップつけたりバラ
エティー番組を作る大変さをちょっとだけ味わった感じでした

奥田さんも笑ってました。
結局、問題の箇所、奥田さんが使って欲しくないと言った部分
もいざ見たら爆笑してました。
なので切らずに残す事にしました。
さて、それはどの部分でしょうか?
それは見てのお楽しみです。6月26日DVD発売ですからね。
約二ヶ月後ですね。
って、いやらしいですね。
でも、見て欲しいです。
よろしくお願いします!

             宮田
posted by バカバカンス at 00:30| Comment(3) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月26日

中学生日記再放送も終わりました。

見て下さった方どうもありがとうございました。
感想はまだ募集していますので、感想を聞かせて頂けるとうれ
しいです。
しかし、あれです。
全国放送のテレビです。北海道から沖縄まで知り合いに告知さ
せてもらいました。久しぶりにメールしたりしました。
どうだったんですかね?
また機会があれば書ければうれしいです。

にしても沖縄って言えば草なぎくんです。
沖縄の離島とかの無人のビーチで裸になれば良かったのにね。
いや、いるんです。そういう人が。
恋人と沖縄に旅して海岸に出たら無人だったので、二人して全
裸になったそうです。
そんな人たちが身近に二組もいます。
浮かれてますね。
でも、ちょっとうらやましいです。

僕も、大学生の頃に夏休み友達と学校のプールに忍びこんで全
裸で泳いだこととかありますが。
あれは気持ちいいです。
一人で大学のプールに忍び込んで全裸で泳いだこともあります
が。
気持ちいいでがんすね。

最近はないですけど。
気持ちいいのは分かる。

でも、この世知辛い世の中トップアイドルがそういうことしち
ゃいけないんですね。
別にいいと思うけどさ。

草なぎくんは、「メッセンジャー」という映画でちょびっとお
纏\xF6したことあります。僕は助監督をしていました。
ある日撮影が徹夜になり、やれやれ疲れたなと思いヘロヘロに
なりながら朝を迎えて撮影所のスタッフルームで缶ビールなん
ぞ飲みながら迎えのタクシーを待っていました。僕たちスタッ
フは次の日は撮影休みでした。けど、次の日も草なぎくんは仕
事が早くからあると聞いてトップアイドルって大変なんだな、
って思ったことを思い出しました。

大変なんでしょう、色々たまってることもあるんでしょう。

地デジに世の中がなるのは大きなお世話だと思ってますが、草
なぎくんは気の毒としか言いようがありません。

のんびりして頂ければと思います。

この機会に沖縄の離島にでも行って無人のビーチで思う存分裸
になってもらえればと思います。
  
にしても世の中ってさ、世知辛いでがんすね。北野誠もさ。
全くどうかしてると思いますが。

こんなとこから逃げるに限る、と思いますが、じゃぁどこへ行
く?って
話でおますな。


                        宮田
posted by バカバカンス at 21:11| Comment(1) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月24日

デメキングと中学生

デメキングhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4778320441/franky07-22/ref=nosim/
を読みました。

いましろたかしさんの漫画です。

いましろたかしさんの漫画を読むのは初めてです。
週刊文春で紹介されていたのを読み興味を持ってビレッジバン
ガードで買って読みました。

最初はケッコー淡々とした漫画だな、と思って読んでいたので
したが、途中からグイグイ引き込まれ、声に出し笑いながら(
新幹線で読んでたのに)感動しながら読み終えたのでした。
僕が読んだのは完結版でしたが、オチにはびっくりしました。
唖然としました。
収拾がつかなかったんだろう、と思いました。

それはともかく妙に感動してしまったのです。
最近読んだ漫画の中では一番です。

新幹線で名古屋に着いて、入ったコメダ珈琲でデメキングの解
説編も読み終え、いとこの結婚パーティーに向って歩きながら


これはドンキホーテだ

デメキングはドンキホーテだ

と唐突に思いました。

見果てぬ夢を見る男、ドンキホーテ。
松本幸四郎さんが舞台でずっとやってるドンキホーテの舞台が
「ラ、マンチャの男」
僕も名古屋の劇場で見ました。
松本幸四郎さんは新聞のインタビューで言ってました。
「今ある日常に折り合いをつけるのでなく、あるべき日常の為
に戦う、のがラ、マンチャの男」
だ、と。

それだ。

デメキングは、主人公の天才蜂屋がいつか来るはずの怪獣デメ
キングと戦うために待ち続ける話。
デメキングとは一体何なのか?果たして現れるのか?そもそも
、ホントにデメキングはいるのか?

て、勝手な解釈ですが。

そして、これはエレファントカシマシの「珍奇男」だ!http://www.youtube.com/watch?v=HG9hbOLyMto&feature=related

とも思ったのです。

エレカシのライブで必ずやるエレカシの代表曲です。

そう思ったので、名古屋の広い道を歩きながらIPODで「珍奇男
」を聞きました。

「あわれなる珍奇男 皆さんあきれておられる」

聞きながら歩いていると何だか盛りあがってきました。
そして少しせつない気持ちにもなりました。
テレビ塔の横を通りながら少し涙ぐみました。

デメキング!


ひどく心を動かされてしまいました。

で、奥田さんにも貸しました。

きっと奥田さんも面白がってくれるんじゃないか?と、思って


そして感想を聞きました。

キョトンとしてました。

僕は言葉を重ねました。

デメキングがいかに素晴らしい漫画か、ということを。

しかし空回りです。唐沢寿明空回りです。

男女の違いでしょうか?


何か、その状況も含めてデメキングな感じです。

空回りすることはよくあるので、また空回りって感じですが。

それでもスイングせねばならぬ。たとえ空回りに終わっても。
デメキングの主人公、天才蜂屋のように。

中学生ぐらいの時はみんなそうだったと思うんだけど、
みんな天才蜂屋みたいだったと思うけど。
でもだんだんそうじゃなくなっていって。

ドンキホーテがロシナンテにまたがって旅に出たように
天才蜂屋もバイクにまたがって走って行きます。

映画「デメキング」も見ました。
好きな感じだったのですが、漫画で好きだった東京に出て来て
からのくだりが少なかったのが残念でした。
ただ、シナリオを原作者のいましろさんが書いているので色々
思うところが
あったのだとは思います。
まさか、漫画と同じ終わり方も出来ないし。
映画の終わり方は好きでした。
他にどんな終わり方が出来るだろうか?と、考えましたがああ
いうことかなぁと思います。
 
さて、そんな永遠の中学生、天才蜂屋も見ている「中学生日記

戦う中学生「中一クエスト」再放送は、いよいよ明日、明後日
に迫ってまいりました。

4月25日(土)12時30分〜12時59分(NHK教育)中部
以外

4月26日(日)11時〜11時29分(NHK総合テレビ)中
部 のみ

http://www.nhk.or.jp/nikki/weekly/index.html

今も天才蜂屋は東京のどこかでデメキングと戦うために息を潜
めて暮らしているのでしょうか?
それともデメキングのことなんて忘れてのんびり暮らしている
のでしょうか?
デメキングって一体何なんですか?


                  宮田
posted by バカバカンス at 16:19| Comment(1) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月23日

木刀奇譚  ウィーアー忍者!

P1010104.JPG中学生っちゃ木刀です。
修学旅行で買います。
多くの男子が買います。
僕も買いました。小学校の時でしたけど。
中学の時はディズニーランドで、海賊の帽子と眼帯と手に付け
るフックとライフルを買いました。
そして、それを装着してバスに乗ってそのまま東京の宿に入っ
て行く時に校長先生に怒られた記憶があります。
でも、おおむねそんな感じです。同級生も日光で木刀買ったり
してて。
で、その日の東京の宿でみんなで木刀もったり、ライフル持っ
たりしてポーズ決めて撮ったおまぬけな写真があります。
おばかなんです。中学男子は。
でも、そういうことを中学時代にしなかった人って、中にはい
るでしょうけど、どこか信用できない気がします。
パーマかけて失敗した事ない人とか。
何でもいいですけど、若気のイタリア人で失敗したことない人


若いっておばかさんです。
須田くんも学生時代に井の頭公園の池に飛び込んだりしてたそ
うです。(須田くんの学生時代の友だちから聞きました)さす
が、島出身。水と親和性が高いんでしょう。
奥田さんも成人式の時、酔っぱらって鴨川の河原を晴れ着で全
力疾走してたそうです。

いいぞ!バカだぞ!

今、あの時みんなが買った木刀はどうなっているんでしょう?
まだ、実家のどっかで眠っていたりするのでしょうか?

そう言えば、高校の修学旅行用に買った忍者スーツは未だに持
ってます。
東京の部屋にも持ってきています。
忍者スーツは、当時名古屋で出来たばっかりの東急ハンズで買
いました。
忍者にスニーカーもよくない、ってことで黒い地下足袋も買い
ました。
修学旅行と言えば忍者です。
お忍び旅行だったのです。
バスガイドさんがクの一でした。
手裏剣シュッシュシュシュシュー、です。

てかね、仮装大会ってのがあったんです。
それ用に買いました。
しかし、それ以来あまり着る機会にめぐまれません。
大学の時にそれ着て短い映画はちょろっと撮ったけど。
なかなか実生活で着る機会がないです。
去年、吉祥寺の秋祭りに参加させてもらった時は、十数年ぶり
に地下足袋が活躍しました。
祭りに参加する時にハッピとかもろもろレンタルしたんですけ
ど、地下足袋だけは

いや、俺には地下足袋がある!

と思い出してレンタルぜず、自前を着用したのでした。

忍者スーツの出番はなかなかありません。

でも、こないだ忍者の武器一式買いました。
横浜の中華街を歩いていると売っていたのです。

刀と弓矢と手裏剣とヌンチャク

で、800円。

安い!

これで武器も揃いました。(ヌンチャクはどうなんだろう?と
思いますが、何せ買った所が中華街。日中友好です)

今までは徒手空拳でしたが、一気にこんなに武器を入手してし
まった。

あとは、来るべく有事に備えるのみです。

一大武装勢力です。

IAEAの査察を受けても知らんぷりです。

アーイエオーイエオレ忍者です。

大体人の査察する前に自分の武器捨てろ!つうの。

さて、武器は入手しました。

が、

で、

敵は誰?

デメキングみたくなって来ました。

次回、「デメキングと中学生」編に続くのです。

さて、忍者も見てる中学生日記、「中一クエスト」再放送も迫
って参りました!

4月25日(土)12時30分〜12時59分(NHK教育)中部
以外

4月26日(日)11時〜11時29分(NHK総合テレビ)中
部 のみ

http://www.nhk.or.jp/nikki/re_weekly/index.html

失礼!ドロン!(と、忍者風にフェードアウト)

                      宮田
posted by バカバカンス at 12:25| Comment(3) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月21日

デヴィ夫人と中学生

デヴイ夫人って凄いですね。
自宅に街宣車で来て街宣活動していた右翼に植木鉢投げたって

すげーなと思います。
実は僕も家の近所で目撃したことあります。
バカバカンスの撮影で使ったマンション(結局、編集でカット
したけど)に向かって右翼の街宣車がいわゆるほめ殺しをやっ
てました。
そのマンションの住人に向かって誹謗中傷というのではなく
「武蔵野市吉祥寺××町○丁目△番地××マンション××号室
に住むAさん、貴方はその素晴らしい行動力でもって••

てな感じで、結局話を聞いているとどーやらそのAさんが購入
したどっかの駅前の土地のことについてイチャモンをつけてい
るみたいです。
繰り返し同じ事をものすごい音量で言ってます。
自転車でかけつけたお巡りさんが一人います。
でも街宣車に立てこもっているので、なす術も無く困った感じ
です。
のんびりとした住宅街です。
異様な光景です。
Aさんがその部屋にいるかどうか分かりませんがたまったもん
じゃありません。
ただね、その右翼の人の口調がね、ちょっと面白いのです。
漫談っぽいていうか、演歌の司会の人みたいな口調で喋り慣れ
た感じで、
威かくしてるって感じでもないです。
だから、ますます異様なのです。
まぁ、こんなことするぐらいだからホントの右翼じゃないんで
しょうけど。

それでですね、去年の春です。東京タワーの近くを歩いてまし
た。
そこに制作会社があるのです。
駅から会社へと向かう道には何があったのか、右翼の街宣車が
たくさんパレードのようにゆっくり走ってました。
それぞれ、スピーカーから大音量で何か喋ったりしています。
東京タワーへ向かうのか、もう帰ってきたのか修学旅行の中学
生グループも目を丸くして見ています。(目を丸くしてって、
ねー。どうですかこの慣用句?)
制服の感じとその顔立ちからして、結構田舎の中学生っぽいで
す。
いい感じでもっさりしてます。

「東京恐ろしいとこだんべ」

って顔を見合わせて口をポカンとしています(また慣用句!)

とね、街宣車の一台が大音量で叫びました。

「中学生諸君!」

何だ?

「勉強してるかー?」

大きなお世話です。

「勉強しないとおじさんみたいになっちゃうぞ!」

何のこっちゃ!

その右翼のおじさんは勉強あんまりしなかったみたいです。
しかし、それを聞かされた中学生たちも困ってしまいます。

「あのおじさんあんなこと言ってるけど、俺たちどうしたらよ
かんべ?」

ね、そんなこと言われても困ってしまうね。

とりあえず『中学生日記』でも見るか。面白いよ!

4月25日(土)12時30分〜12時59分(NHK教育)中部
以外

4月26日(日)11時〜11時29分(NHK総合テレビ)中
部 のみ

http://www.nhk.or.jp/nikki/re_weekly/index.html


って強引な着地点。

頑張れデヴイ夫人!

大体、「夫人」って名前と一体化してるのって、後は「キュー
リー夫人」か「お蝶夫人」ぐらいじゃないか?そうざらにいる
もんじゃありません。
昔スミス夫人ってお笑いのコンビもあったけど。

そして、頑張れ中学生!

北野誠も!

                     宮田
posted by バカバカンス at 21:48| Comment(4) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

ジュースは瓶で。

感想を書いて下さった皆さんありがとうございます。
参考になります。
ディレクターさんも聞きたがっていたので、まだまだ書いて下
さるとうれしいです。

見逃した方は再放送ありますよ。

4月25日(土)12時30分〜12時59分(NHK教育)中部
以外

4月26日(日)11時〜11時29分(NHK総合テレビ)中
部 のみ

です。http://www.nhk.or.jp/nikki/re_weekly/index.html
良ければぜひご覧下さい。


でですね、最近中学の頃のこと思い出したりするけど

学校帰りに部活帰りに駄菓子屋に寄りますね。

僕らが行ってた店はパイプ椅子がいくつか置いてあって
そこに座ってチェリオ飲んだり、ベビースターラーメン食べた
りしてました。
ベビースターラーメンって言っても、今あるかどうか知らない
けど
ちっちゃいそばとかうどんとか焼きそばとか色々種類が置いて
ありました。

んでね、チェリオですよ。300ミリリットルぐらいの瓶で。
他にペプシもコカコーラも300ミリリットルのサイズがあっ
た。あと、キリンレモンも三ツ矢サイダーも特殊なとこではス
コールとかね。

これゴクゴク飲んでました。
部活帰りにね、喉かわいてますよ。

あれぐらいの頃って年齢的に炭酸飲料が好きだってのもあると
思うけど。
今思うと、あの瓶が良かった。
缶で飲むより瓶でウグウグ飲むのがね。

今はあのサイズ見ないですね。
数年前に石神井公園の売店でチェリオ売ってるの発見したけど


まず見ません。

でも好きな人いると思うんだ!

僕以外にもいると思うんだ!

それででしょう。


吉祥寺の駅前の映画館にはてコーラの懐かしい自販機が復活し
て置いてあります。
180ミリリットルのサイズのヤツです。
お金入れ自分で引っこ抜いて、自販機にくっついてる栓抜きで
栓抜いてね。
あのシュポって抜く感覚も好きです。

たいして喉乾いてなくても買って飲んでしまいます。

偉いぞ!

頑張れ!

おまけにポップコーンとサッポロポテトの自販機も置いてある

これが雑な自販機で、とてももいいです。
お金を入れますとまずカップが落ちます。そこにねザザッと適
当にポップコーンもしくはサッポロポテトが落ちて来る。
これがね毎回カップに収まらない奴らがポロポロこぼれ落ちま
す。
おおざっぱなヤツだなぁ、と見ながら微笑ましい気持ちになり
ます。
でも、こいつはキャラメルポップコーンなんてしゃれたものが
世の中に出て来る随分前から活躍してらっしゃるのでしょう。

シネコンじゃ置いてないぜこんな機械。

しかも150円です。安い!

バカバカンスを上映してくれた吉祥寺バウスシアターにも置い
てあります。
片隅にちょこんといます。
どっかから譲り受けたそうです。
バカバカンス上映の時に奥田さんが発見して珍しがってブログ
に載っけてます。http://info.bakabakance.com/archives/20080717-1.html

こないだバウスシアターで見かけた時は故障中でした。

まぁベテランですから。
ボチボチのんびりやって頂ければと思います。

そう言えばバカバカンスDVD映像特典の中にはね、名古屋城の
自販機でスィートキッスを見つけた奥田さんがうれしそうに飲
んでる映像がありますよ。

懐かしいっすねスィートキッス。

昔は色んな炭酸飲料がありましたね世の中に。

サスケとかオフサイドとかメローイエローとかファンタも種類
たくさんあったし。

あれ気がつきゃスプライトも最近見ない気がする。
好きだぞスプライト。

最近の飲み物はあんま攻めてないな。

ジョルトコーラ飲みたいな。

にしてもメローイエローっていい名前だな。
何か胸が少しキュンとします。

                    宮田
posted by バカバカンス at 00:27| Comment(2) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月18日

「中一クエスト」 一回目終わりました!

家だ録画しながら見ました。
初見です。
と、なぜか副音声付きで始まり
いわゆる目の見えない方向けの状況を一部始終説明する
音声ありで最初見てしまい
おかしい おかしい
と音声切り替えボタンを押したりしたけれど改善されず
結局録画を中止しテレビで直接見ました。

そんなこともあり冷静には見れません。
主人公が中学生だからということでちょっと照れちゃうような
セリフも
言わせたりしませたが、自分で見ていて照れたりしました。

シナリオにあって無くなってるシーンもいくつかありました。

僕のシナリオが長かったんですね。

見終わってディレクターさんと電話で話したら普通につないだ
ら48分あったそうです。だから20分近く切ったことになり
ます。

もう一度冷静に見直したいと思います。
副音声なしバージョンで見ようと思います。

見てくださった皆さんはいかがだったでしょうか?
感想を聞かせて頂けるとうれしいです。

今回見逃した方は来週再放送ありますよ。

4月25日(土)12時30分〜12時59分(NHK教育)中部
以外
4月26日(日)11時〜11時29分(NHK総合テレビ)中

のみ

です。http://www.nhk.or.jp/nikki/re_weekly/index.html
良かったら見て下さい。

ではでは。ひとまず。


               宮田
posted by バカバカンス at 22:25| Comment(5) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月17日

でもよ

よく考えてみりゃ
よく考えてみなくても
須田くんなんて中学の時、学校全体で生徒二人ですよ。
須田くんには同級生いないんですよ。
福岡の姫島というちっちゃな島で育った男なのでそうなったん
ですよ。
不登校なんて出来ません。
不登校してる場合じゃありません。
多少の病気でも学校行かないと先生の商売あがったりです。
これは想像するとですね何て言うんでしょう。とてもにこにこ
してしまいます。
運動会もあったらしいですが、出場者は主に島の住人の方だっ
たそうです。
何て素敵な島なんでしょう。
だから映画になったんですけど。(けんもち聡監督「ここに幸
あり」須田くんも出ていますhttp://www.cineamuse.co.jp/cinema/index.php?cinema_id=58

須田くんの中学で「中学生日記」を撮ったら、とっても孤独な
中学生日記。
出演者一人!

しかし考えてみてもどんだけ想像してみても、そんな超少人数
の学校に通う感覚っていうのはよくわかりません。けど思うの
は、こりゃ悪い人になるわけないですよ。


そんな須田くんも高校からは島を出て福岡市内の高校に行きま
した。
それですっかり堕落しました。
中学まではあんなに純粋な島んちゅだったのに。
島んちゅの宝だったのに。
って知りませんけど。
高校では同級生にシーナイーストンがいました。
いや違います。
椎名林檎がいました。
まだ林檎になる前の椎名なんとかさんがいたのです。
こないだまで同級生一人もいなかったのに。
高校入ったらシーナイーストンが歌ってる。
いや違う。椎名林檎が「ここでキスして」って言ってる。
いや言ってない。
まだ林檎になってない。
じゃぁ何だったんだ?

何か不思議な人生です。
その後高校出て大学行って役者になってマギー司郎さんが大家
のアパートに住んでオクダエリカという不可思議な女を好きに
なったと思ったら今度はウルトラマンにも会いました。

って須田くんのCMをネットで見ました。http://www.georgia.jp/info/cm/ultra/
相変わらずテレビでは未だ見ていません。サラリーマン須田く
んはウルトラマン見て驚いてました。
んで課長になってたぞ。出世したなぁ。偉いぞ!

そしてこれから須田邦裕はどこに行くのか?

「くにぃ おまんはどこに行くと?」

って想像の姫島の言葉で言ってみました。

「僕はフーデックスに行きます!」

バカヤローそれは俺たちの家の近所の24時間スーパーじゃな
いか!

ってく相変わらずくだらないこと言ってますけど、中学生日記
のシナリオはまじめに書きました。

須田くんとは違って不登校になってしまった主人公万年くん(
魚肉ソーセージ大好き)はどうなっちゃうのかしら?

それは見てのお楽しみ。

明日4月18日(土)19時15分〜44分(NHK教育)

放送ですよー

再放送は

4月25日(土)12時30分〜12時59分(NHK教育)中部
以外
4月26日(日)11時〜11時29分(NHK総合テレビ)中

のみ

です。http://www.nhk.or.jp/nikki/weekly/index.html

よろしくお願いします!

              宮田
posted by バカバカンス at 22:23| Comment(2) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

中一ギャップ

って言葉があるんです。
ご存知でしょうか?
洋服のあのGAP(ギャップ)を着ている中学1年生のことです

そのことをテーマにシナリオを書いてくれと頼まれたのです。
「中学生日記」のシナリオのことです。
って嘘です(って、しつこく嘘をつきます)
NHKのドラマです。
GAPを着ている中学生の男の子のドラマを作るわけにはいきま
せん。

「中一ギャップ」ってのは中学に入って、先輩後輩の関係や教
科ごとに先生が変わることなど小学校とは違う環境のせいで不
登校になったりする現象のことを言うのです。
実際、中学に入ってから不登校になる生徒の数は小6の時より
格段に増えていてそれならば小学校を9年にしようと言ってい
る人たちもいるくらいです。
じゃぁ高一ギャップが起こるじゃないかとも思いますが、その
頃はもう少し精神的に落ちついてるから、ってことだそうです
が。

僕は正直この言葉は知りませんでした。で、その年頃の子ども
を持つ先輩に聞いてみたら知ってました。やはり、話題になっ
ているそうです。
ただ先輩は先輩で、小学校が9年になったらなったで小学校で
いじめられてた子は更にいじめられる期間が長くなる、これは
地獄だ、って言ってましたが。

で、です。

その「中一ギャップ」に陥って不登校になった主人公の男の子
と、それを何とかしようとする男の子の話が今回書いた「中一
クエスト」です。

あらかじめ、このテーマとタイトルとおおまかなあらすじ、主
役の男の子二人が決まっている状態から、僕は頼まれてシナリ
オを書くことになったのです。

「中一クエスト」というタイトルにもあるように、「中一クエ
スト」という名前のロールプレイングゲームを実際作ろうとす
るお話でもあるのです。

そんなある程度決まった枠の中、お話を考えました。

中学の時のこと思い出しました。
思い出すと「ひぇー」と思うことがたくさんあります。
僕は不登校にはならなかったけど、不登校な奴もいたなぁ。
でも当時は引きこもりって言葉もニートって言葉もなかった、
登校拒否とは言ってたと思うけど。

学校行かないで家で一人でいるって逆にすげーエネルギーある
なぁと思います。
まず第一に間がもたない。

それに、思い返してみれば、あの頃は

何かせねばならぬ!

何を?

何かだ!

何かって何だ?

ってエネルギーがありあまって変な感じだった。


この10代の貴重な時間をムダにしてはならぬ!って思ってた
ような。

けど、かといってたいしたことしなかったんだけど。

まぁ、そんな感じ。

今はテレンコテレンコ。変に落ち着いてしまったおじさん。
時間が過ぎ行くのは早いです。

その中学生日記に宮田ワールドはあるの?

って花見の時に奥田さんに聞かれました。

そりゃあるんです。

ディレクターさんは「バカバカンス」を見て気に入ってくれて
いたようなので、結構僕の意見を尊重してくれました。
とはいえ、もちろん話し合いながらやっていったので、ディレ
クターさんの意向を取り入れながら本を直していきました。


結局のところ作品はディレクターさんのものだと思うので、こ
のシナリオを叩きにしてディレクターさんがリハーサルや現場
で直していって下さいとも言いました。

ってか、映画の現場でも普段からそうやっているので、監督の
シナリオの改訂の差し込みコピーが撮影現場で配られるのは当
たり前だと思っています。
それを嫌がるシナリオライターの方もいるとは思いますが、僕
はそれでいいと思います。

どんな作品になっているんでしょう?

いよいよ明日放送です。


4月18日(土)19時15分〜44分(NHK教育)

再放送は

4月25日(土)12時30分〜12時59分(NHK教育)中部
以外
4月26日(日)11時〜11時29分(NHK総合テレビ)中

のみ

です。

良ければ見て下さい!

そして昨日はバカバカンスDVD映像特典音楽のギターを録音し
ました。
かっこいいギターが録れました。
チャクチャク進んでますよー。
音楽はすばらしい!

♪バカバカ バカンスー

                       宮田
posted by バカバカンス at 10:49| Comment(4) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月15日

須田くんの CMと鉄観音とシロノワール

の話はよく聞くんです。
「見たよ」って色んな人から。
でも何故か一度も見た事がないです。
テレビは普通に見てるんですけど。
噂で聞いてもよく分かんないです。どんなCMなのか?
本人もそんなこと言わないしな。
こないだの花見も会えなかったしな。
近所なのでばったり会ったりすることはよくあるんだけど。
(何せ町名まで一緒で番地が違うだけです。きっと須田くんの
家にも今日、定額給付金の書類が届いたことでしょう)
んで須田くんの友だちにも妙に会ったりします。
そしていろんな話を聞いたりします。

ところで今日はバカバカンス映像特典の音楽用にトロンボーン
を録りました。
鉄観音さんに吹いてもらいました。
バッボバッボ吹いてました。
鉄観音さんはTEX&the Sun Flower Seedというバンドをやって
いるのです。
鉄観音という名前の通り、強そうなガッシリした青年でした。

僕の縦笛も録りました。
少し緊張しました。

明日はギターだ!

この音楽は「バカバカンスIn名古屋」と称して
須田くんと奥田さんみんなでひつまぶし食べたり味噌煮込みう
どん食べたり
名古屋城上ったり変な自転車乗ったり鉄棒ぐるぐる回ったりた
りたりたり
な映像に付けるのです。

盛り上がって参りました!

バンド名は

「コメダ珈琲とシロノワール!」

に決定しました。

ってことにしようかと思いましたが••

もうちょっと考えます。

コメダ珈琲が出来たのです。
うちの割と近所に出来たのです。

こないだ自転車こいで行ってきました。

コメダ珈琲は名古屋にごまんにせんくらいある大手チェーン喫
茶店です。

東京にもちょこちょこ進出しているとは聞いてましたが、家の
近所に出来るとは。

店に入ると東京にいるのに名古屋へ瞬間移動したような錯覚を
してしまいました。
お客さんも名古屋の人に見えてくるのです。
不思議な感じです。

恥ずかしながらわたくし初めてシロノワールを食べました。
噂のケーキです。
小さいサイズの方を食しました。
みんながうまいがやうまいがやと言うだけあって、でらうまか
ったがや(名古屋弁)がやがや。

しかし食べ終わって満足していた時のことです。

シロップを発見しました。

わたくしシロップをかけるのを忘れていました。

不覚でした。

今度はシロップをかけよう!

そしたら、きっともっとうまいだろう!

須田くん今度一緒に自転車こいでコメダ珈琲へ行こう!

そして二人でシロノワールを食べよう!うふ。

           宮田
posted by バカバカンス at 23:58| Comment(3) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

須田君情報。

今放送中のジョージアのCMに、われらが主役・須田邦裕くんがメインのサラリーマン役で、ウルトラマンと共演しております!



って、最近、須田君と同じ事務所の温水さんと共演した時に、マネージャーさんが教えてくれて、楽しみにしてたんだけど、今やっと見れました!



月9にも、中居くんの友人役?かな?で出演するそうです。



須田君ブレイクの予感っす!




by奥田
posted by バカバカンス at 22:00| Comment(1) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月14日

制服!

中学生日記の制服がこの春から変わりました。
って、mixiニュースで知った!
と奥田恵梨華が花見の席で言ってました。
(ちなみに奥田さんの情報源は基本mixiニュースだそうです。
 僕はYahoo!です。新聞はとってません)
それがニュースになることなのか?
って思わないでもないですが。
どーも気になるみたいです。
中学生日記の制服が。
「名古屋の中学生はみんなああいうの着てるの?」
って冨樫監督にも聞かれました。
今日も中学生日記の話をしていたら、制服の話題がのぼりまし
た。
名古屋の中学生の制服がああだったのか今や忘れてしまいまし
たが、
僕は違和感なく見ていましたけど。

ところで中学生日記は唯野さん(唯野未歩子さん「三年身籠る
」の監督で女優で作家でーす、って説明してみました)もシナ
リオを何本か書いてます。
それもDVDを送ってもらったので見たのですが、何か違うので
す。
出て来る中学生が、男子はそうでもないのですが、女子は名古
屋の中学生っぽくないのです。東京の中学生っぽいのです。
何なんですかね、あれは。唯野さんは、東京育ちでそんな感じ
のクールで都会っぽい人なのでシナリオもそんな感じなので、
だからなのでしょうか?

「わたしたちの名前はどの辞書にも載っていない」と「地底人
伝説」というドラマを見たのですが、両作品とも「三年身籠る
」とダブるとこがあって興味深かったです。
奥田さんが「三年身籠る」で演じた緑子みたいなパンク少女の
お姉ちゃんが出て来たり、主人公が毎日手紙を書いていたりし
ました。
そして出てくる男がおばかさんです。
中学生の男だからおばかさんなのではなく、男はずっとおばか
さんじゃん。
って唯野さんは思ってる気がします。悪い意味だけじゃなくて


「地底人伝説」は全部で4話もあって唯野さんと鈴木卓爾さん
が交代で2話ずつ書いてます。
女子目線の唯野さん、男子目線の鈴木卓爾さん。

まぁ中学生の時は女子の方が圧倒的に大人です。
頭がくらくらするくらい痛感します「地底人伝説」を見ている
と。

とはいえ、じゃぁ今はどうなのか?

って思うと、今も同級生の女の人は大人なのです。

アキレスと亀みたい。

「地底人伝説」にはずっと梅干しの種を口に入れた男の子が出
て来ます。
孤独な新聞部の男の子です。
この子は、何で梅干しの種を口に入れてるのか?と聞かれ
「誰とも喋らなくてすむから」
と答えるのです。
ちょっとしびれました。

でね、そう言えばいたのです。中学じゃないけど、小学校の時
の同級生でずっと梅干しの種を口に入れてたヤツが。
別に、誰とも喋らない、という主張ではなく
単に「ギネスに挑戦!」みたいな感じだったのですが。(そん
なギネスあるのか?)
おばかさんですね。

話は変わりますが、今日は「バカバカンス」のDVD映像特典に
つける音楽のドラムを録りました。appledoreのいさむくんに
音楽を作ってもらったのです。
ちなみに今日ドラムを叩いてくれたのは何とタイマーズのドラ
マーの方なのです。かつてはappledoreのサポートで叩いたり
もしていたのです。
ドカドカ叩いてくれました。
かっこよかったです。

明日はトロンボーンを録ります。
音楽ってのはいいですね。
音がどんどん足されていくのは楽しいです。

僕も縦笛で参加しようと思っています。

おばかーで幸せーな音楽を作成をするのだ。

                     宮田
posted by バカバカンス at 23:48| Comment(1) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月12日

予告編!

中学生日記いよいよ来週土曜日19時15分からってことで、
予告編見れるようになりました。http://www.nhk.or.jp/nikki/weekly/index.html
よかったら見て下さい!

               宮田
posted by バカバカンス at 13:05| Comment(0) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月11日

中学生って

僕も昔は中学生でした。
皆さんもそうでしょう。

中学生日記って昔っからやってます。
何せ47年目だそうです。
NHK教育テレビです。
視聴率ってのにあまり左右されないみたいです。
だからこんなに続いてるのだと思います。
考えてみりゃ、「あばれはっちゃく」のあの乱暴なお父さんと
「中学生日記」のやさしい先生が同一人物で混乱してたのが小
学校の時でした。
小学校の時って、そのドラマの役柄とその役者さん自身とがご
っちゃになってました。
東野英心さんですね。

中学生日記のシナリオを書くことが決まってすぐの頃、たまた
まシナリオライターの及川章太郎さんに会いました。
吉祥寺のサンロード商店街です。
及川さんは風間志織監督や廣木隆一監督のシナリオを書いたり
してる人です。
僕がTAMA NEW WAVE で賞をもらった時はお祝いだからってごち
そうしてくれました。
「今度中学生日記のシナリオ書くことになったんですよ」
って言うと及川さんはこう言ったのです。
「宮田くんが中学生みたいだから ちょうどいいんじゃないの
?」

そうか。俺は中学生みたいなのか。
そう言われるとそんな気もする。
そう言えばそんなことをこないだ中学の同級生にも言われた。

しかし、いやいやさすがにそんなことはない。
もはや汚れたおっさんだ。

甥っ子はこないだ中学生になりました。

いいな、これから色々楽しいことあるぞ。

と思います。

青春です。

そんなことは、もはやないのだ。おじさんになると。
おじさんなりの楽しみはあるっちゃあるんだけど。
余計なこと考えるようになりますね。

何だこれは。
桜もだいぶ散ってしまいましたねin東京。

でも中学生にゃ戻りたくないです。
おバカですから、調子に乗ってた。そして自転車にもたくさん
乗ってた。

大人になって少し賢くなった気がするけど、色々ものもわかっ
てきた気もするけど。

どうなんでしょうか?

わかった てのは あきらめた だけの様な気もします。

ってことを考えたりします。

昔想像してた大人の自分はもっと大人だった気もするけど。
実際はあんま変わってない気がする。
でも変わった気もする。

「born to lose」なんて曲もありますが、
何気どちゃってんの、もうペンペン!
みたいな気もしたりしなかったり。

いずれにしても人はみんな死ぬわけですし
桜も散るわけですし
そりゃ「born to lose」だっちゃ。

「バカバカンス」のエンディングテーマはピーズの「ノロマが
走って行く」
で、そんな気分ですが、中学生日記のこの「中一クエスト」を
書いている時は頭の中で「泣かないで恋人よ」ってブルーハー
ツの曲が流れていました。
「遅すぎることなんてないのさ」って曲です。http://www.youtube.com/watch?v=bccUdpemCic
で、ドラマのどっかで使えたらいいな、とディレクターさんと
も話したりしてました。ディレクターさんも乗ってくれてはい
たんですけど。
なかなか30分というドラマの長さの中では難しかったし、エ
ンドロールで使おうにもエンドロールの長さも思ったより全然
短いのです。
それ以前に最近の中学生日記でもブルーハーツの「パーティー
」って曲が使われたそうで、またブルーハーツ、ってことにも
なるってことでした。
 
でも分かります。ブルーハーツと中学生日記って相性がいいと
思います。
そりゃ使いたくなるよ。
って思います。
ハイロウズで「14才」って曲もありますが。
 
しかし思い出してみると むやみに走りたくなったり けんす
いしたくなったりしてましたね中学生の時。

んで?

中学生日記シリーズは続くのです。何せ来週18日放送でがん
す。

                   宮田
posted by バカバカンス at 09:03| Comment(1) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月07日

京都に行った!ヤーコンについて考える。

P1010060.JPGP1010062.JPGP1010064.JPGP1010066.JPGP1010068.JPGP1010069.JPGP1010070.JPG中学生日記の現場を後にして今度は名古屋から京都へ行きました。
甥っ子が中学に入学しますからね。
思えば僕が映画の仕事をし始めた年に生まれたのでした。
ちょうど東京へ部屋を探しに行って、戻って来たら生まれてました。
だから俺はどんだけこの仕事をしてるのだろうか?と考えている時には
甥っ子の事を思い出したりします。
久々に会った甥っ子は更に大きくなっていてその上声変わりまでしてい
てびっくりしました。
寝る子は育つと言いますがよく寝てるみたいです。
新学期から通う中学は家から遠いのに大丈夫か?と脅かされていました。

中学お祝いの会は日曜日のお昼、祇園にある中華料理屋さんで行われまし
た。



その前に鴨川をそぞろ歩き、お約束のイノダコーヒに行ったり(レモン
パイ美味しかった!)、





桜を見に八坂神社に行ったりしました。


まぁ、凄い人の数です。秋の京都も人多いけど春もむちゃ多いですね。
八坂神社の境内にある屋台には焼き竹の子なんてのもありました。
さすが京都!
って食べなかったですけど。

で、中華です。
とっても美味しい中華料理です。
お座敷に仲居さんが次から次へと料理を持ってきてくれます。
何皿目か「豚肉の黒酢あんかけ」みたいな料理が運ばれて来ました。

「豚肉の下にヤーコンが隠れてますから」
なんて仲居さんが言います。

おーヤーコン!

数年前に撮影で北海道に行った時に居酒屋で出て来たことがありました
が、
それ以来です。

でも他の人たちは初ヤーコンみたいで、「ヤーコンって何?何?」
って盛り上がってます。

僕はうろ覚えの知識で「確かアンデスの野菜かなんからしいよ」と言う
のですが、

「アンデス?ホントに?」

って、ちょっと疑われます。

そう言われると、こっちも自信を無くします。

はい、何せうろ覚えです。北海道で一度食べたきりだし。

更に驚く事態が発生します。

「え?ヤーコンってヤングコーンの略じゃないの?」

姉の発言です。

ヤーコンはヤングコーンの略じゃありません。

何て自由な発想なのでしょう。

「仲居さんがヤングコーンのことをヤーコンって略して言ったのかと
思った」って。

ちゃんとしたお店です。

「はい生中お待たせー!」

みたいなお店じゃございません。

「生ビール中ジョッキお待たせしました」

って持って来てくれるようなお店です。

何で勝手に略すのか?

考えられません。

そうこうするうちに兄の奥さんの妹のあいちゃんが携帯からネットを検
索し
ヤーコンのページを見つけました。
それによって、やはりヤーコンはアンデス地方の野菜であることが証明
されました。

間違ってなかった!

うろ覚えだったけど。

久しぶりに食べたヤーコンは美味しゅうございました。
食感がとってもいいです。
僕は食感がいい食べ物が好きです。数の子とか海ぶどうとか竹の子とか。
だから、干し柿とかプルーンとかホワイトアスパラとか(缶詰の)ふき
とか嫌いです。
そんなことはどーでもいいですが、ヤーコン美味しいぞ!
ヤングコーンもいいけどヤーコンはもっといいぞ!

美味しい中華を堪能して一行は駅へと向かいました。
相変わらず凄い人の数です。
そりゃこんないい天気だしな。桜も満開だし。
人混みをかき分けかき分け三条京阪の駅へと着くと、駅前の路上にはア
ンデス地方のミュージシャン(よく色んな駅前で「コンドルは飛んで行
く」とか演奏している人たちです)が演奏を開始しました。

甥っ子に

「あの人に「ヤーコン食べてますか?」って聞いといで」

と耳元で囁きました。

が、行く由も無いのでした。

何だかアンデスづいた春の一日イン京都。

春の日は過ぎ行く。(秋の日も過ぎ行くけど)


VIVAヤーコン!

                  宮田
posted by バカバカンス at 05:20| Comment(1) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月06日

中学生日記の現場に行った!

P1010053.jpgP1010045.jpgP1010046.jpgP1010047.jpgP1010049.jpgP1010050.jpgP1010055.jpgP1010057.jpg土曜日は中学生日記の主人公の男の子の家の撮影現場を見学に行きまし
た。雨の中、教えてもらった住所を目指して行きましたが、近くに行っても
よく分かりません。
撮影している現場って大概近くに行くと撮影機材が表に出てたりスタッ
フがうろちょろしてたりするものです。だから大丈夫だろうとたかをく
くってましたがそんな家は見当たりません。
たまたま通りかかった郵便配達のおじさんに教えてもらって無事に家に
着きました。
粛々と撮影は行われていました。
自分の書いたシナリオを撮っているのを見るのは興味深いです。
書いている時は何となく撮ることをイメージしながら書いているので、
なるほどなぁとか、こう撮るのかぁと思いながら見ていました。
そして現場を飛び交う言葉が名古屋弁です。当たり前ですが、それも何
だか新鮮で少し楽しくなりました。

写真立ての写真ですが、主役の万年くんはロールプレイングゲームのコンテストで賞を取った設 定なのでこんな写真が飾ってあるのです。

そして、こんなヘルメットも飾ってあります。
このヘルメットをかぶって悪と戦う男の子の話なのです。
って、嘘です。
シナリオには、このヘルメットの事は一切出て来てないのですが作って
くれたみたいです。
何だかニヤニヤしてしまいます。
ちなみに、僕が見学に行った時点では、まだこのヘルメットを被って撮
影したシーンはないと主役の万年くんは言ってました。
でも、どーせならどっかで被って欲しいなぁと思いました。が、どう
なったんでしょう?
そして

書き初めも飾ってありました。万年くんは未来に夢を持っているようです。いいですね。(これもシナ リオにはありません)



そして、万年くんの制服です。名古屋の制服は今でも名札が付いている
のでしょうか?


主役の万年くんです。
かわいらしい男の子です。実際もうすぐ中一だそうです。
僕も中学の同級生に万年くんがいましたが、その万年くんとは真逆な感
じです。あちらの万年くんは万年くんというよりは万年どんって感じの九州男児
でした。そんな話をこちらの万年くんにしますが、キョトンとしています。
そりゃそうです、知ってこっちゃありません。
いや、その前に説明せねばなるまい!
中学生日記の役名は演じる役者の子の本名をそのまま使ってるのです、
長年そうなのです。そういうシステムなのです。
だから万年くんはホントに万年くんなのです。

そして、最後の写真。これが

万年くんのおじいちゃんです。

万年君はハーフなのです。そういう設定です。

嘘です。

バッハです。

この物語の重要な鍵をにぎるのです。

嘘です。

重要な鍵は握りませんが、ちょびっとバッハのことが出て来ます。

さて、どう出てくるのか?

それは見てのお楽しみ


4月18日(土)19時15分〜44分(NHK教育)

再放送は

4月25日(土)12時30分〜12時59分(NHK教育)中部以外
4月26日(日)11時〜11時29分(NHK総合テレビ)中部
のみ

です。

って、中学生日記シリーズはまだ続くのです。


                             宮田
posted by バカバカンス at 10:10| Comment(2) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ

2009年04月04日

駅へと向かって歩いてました。

京都に住む甥っ子の中学入学お祝いパーティーへ行くのです。でも その前に名古屋で途中下車して中学生日記の撮影現場を見学に行くのです。

で、てくてく歩いてますと小さな女の子を後ろに乗せたお母さんのこぐ自転車が僕を抜かして行きました。
と、10メートルほど先で路地から出てきた女の子の自転車と衝突しました。
あ!
思わず声が出てしまいますが、別に双方転倒することもなくお母さんのカバンが路上に落ちただけでした。

すると前方から歩いて来てこの小さな小さな事故をすぐ近くで目撃していた初老な紳士っぽい男性が、無言で、拾わなくていい!って感じで手で制してカバンをすっと拾ってかごに戻しました。

もう一方の自転車の女の子は どうしていいのかよく分からなくて半笑いな感じの表情を浮かべてます。 小学校三年生くらいで度のきつそうなメガネをかけて真面目そうな女の子です。自転車も良く見れば身の丈より大きめで足もちゃんと着かず爪先だってます。最近買い変えたのでしょうか?低学年から中学年用に買い変えたのでしょうか?

「買い変えたの?」

って聞いてみます。

嘘です。

聞きません。

って、このパターン多いな。

何にせよ 思ったことを全部口にしてたら大変です。
かごにカバンを戻したおじさんは 特にお母さんと会話するでもなく そのまま後ろに座る三才くらいの女の子の頭を「無事で良かったな」てな感じでそっと撫でてこちらへ歩き去ったのでした。

僕も自転車に近寄って追い抜かします。近くで見ると女の子の小さな手にはかわいらしいオレンジ色の花が二輪にぎられています。

あの花は何て名前なんだろう?

シャスターデイジー?

って ふっと頭に浮かびましたが 何の根拠もありません。

ただ その単語が浮かんだけです。麗蘭の曲にあるしね。

花の名前なんてほとんど知りません。やっぱり女の子の方がよく知ってます。 知ってる方がもてるかな?なんて思って歩きながら信号て止まります。
と、さっきの自転車のお母さんが僕にぶつかりそうになりました。

このお母さんの運転に少し問題があるのかもしれません。割と猪突猛進な運転です。昔悪かったような雰囲気もあります。
けど僕もipodを聞いてましたし。ipodは危険です。
お母さんは再び自転車をこぎ出しました。

ipodからはブルーハーツの「シャララ」が流れてました。
シャラララ シャラララ

てなことを新幹線で携帯に打ってる今現在。

今ここはどこだ?静岡のはしっこ(神奈川より)か?
中学生日記の現場へ行くのだ。そして その後は京都だ。何年かぶりに八坂神社のでかい桜でも見に行こう。ぶぶ漬けも食べたい!

宮田
posted by バカバカンス at 12:03| Comment(1) | TrackBack(0) | キャスト&スタッフブログ